4年生以下2000年度練習計画      (和田コーチ作成)

技術1 ボールタッチ                                
技術2 ドリブル                              パス         トラップ
テーマ キープ   突破1    守備1      突破2      もらい方     守備2     ワンタッチコントロール

重点                     ボール感覚                          ボールタッチ
テーマ                    蹴る1           ボールを怖がらない     ボールを止める
備考                  ボール遊びの面白さ

10

11

12

技術1 ボールタッチ                                
技術2 キック            ヘディング          未定
テーマ 守備3       シュート      ルックアップ 未定

重点 ボールタッチ              ドリブル
テーマ 蹴る2      ドリブル
備考 サッカーのルール、サッカーの楽しさ

1日の練習の組み立て

4・3年生

練習メニュー

内容

累計

時間

15

15

ランニング・ストレッチ

.

25

10

アジリティ

個人能力アップの為の練習

35

10

技術

精度を高める

45

10

技術

.

50

5

休息

.

60

10

クーバー・ドリル1

子供達の引出しを増やす

70

10

クーバー・ドリル2

.

80

10

クーバー・ゲーム

.

85

5

休息

.

95

10

マッチ

テーマ練習

105

10

ドリル

技術を試合で使う為の練習

120

15

マッチ

見て、判断する事に重点置く

130

10

休息

積極的な失敗をどんどんさせる

160

30

ミニゲーム

.

     解散

2・1年生

練習メニュー

内容

累計

時間

15

15

ランニング・ストレッチ

.

25

10

アジリティ

遊び感覚でやる気を引き出す

35

15

ボール感覚

ボールの動きをつかむ

45

5

休息

.

60

15

ボールタッチ

ボールを思った通りに動かす

70

10

ドリブル

ボールと一緒に動く

75

5

休息

.

90

15

テーマ  ドリル

キック、ヘディングなどの練習

100

10

テーマ  ゲーム

目標を達成する喜び

105

5

休息

.

135

30

ミニゲーム

.

     解散