朱雀SC 朝練習メニュー 13(和田コーチ作成)

*6年・5年は、自分の練習だけじゃなく、下級生ができるように教えてあげよう。

*4年は、6年・5年のやっているのを見て、できるようになろう。

11/27-12-04-12/08

ボールタッチ

       

○三角形に動きながら、

 ひいてインサイドで方向変える

 左右10回ずつ

◎ポイント

基本姿勢(かかと浮かして、膝柔らかく)

上半身の力は抜く

方向変えた後、顔を上げる

一つずつ丁寧に触る

慣れてきたらスピードを上げていく

方向変える時、体の向きも変える

*試合では、方向変えた後、パスかドリブル

か判断しないといけない事を意識する

*何のために顔を上げるのか考えて、しよう

○3タッチしてドリブル

 ひいて押し出して踏んでターン

 左右10回ずつ

フェイント

3人組

◎パスをもらう瞬間にフェイントして5本

 ワンタッチでDFをかわす

A パスをする人

B パスをもらう人

C DFとして、Bの後ろに立つ人

◎ポイント

ボールが来る前に周りを見るくせをつける

フェイントの後、3歩速く

DFのボールを触らせない距離を考えよう

真横に逃げるようにボールを運ぼう

リフティング

10分間

1 リフティングしながら前に進む

○どこを使ってもいい

○インステップ交互で

○できるだけ速く

◎ポイント

基本姿勢

ボールに集中する

やらないと出来ないのは当たり前

できるようになるためにはたくさんトライする 

2 2人でリフティングしながら前に進む

○5タッチ以内

○必ず2タッチで

○必ず1タッチで